一日三頭!

この日は朝8時過ぎに猟場に到着しました。
1月も下旬に入り、冷え込み続きで期待できます。

一頭目
林道から山に入って20分が経った頃、沢沿いを歩いていると、奥の峰と右側の尾根のところで「コー、コー」と猿が鳴いています。

そして、ガサッという軽めの音がしました。
「猿が木から下りて、別の木にでも移ったかな?」と思ったら、続けてガサッガサツ

音は、傾斜が60℃はある左上の斜面の上から。谷の底にいる私には、何が動いているのか見えません。すぐにしゃがんで、地っと身を潜めます。
葉っぱを探る音は、5分ほど続いたり止んだりですが、運のいいことにこちらに近づいてきます。

音を立てないように三歩進み、木の後ろへ隠れて立ち上がります。
ここからは30mの撃ち上げですが、その奥には安土があります。

谷からの撃ち上げ30mでしとめたウリ坊
急斜面の瓜坊

ちらっと猪の背中が見えました!そのまま構えて、姿が見えるのを待ちます。
そして、足から上が見えたところで、首元へ「ズドン」

15㎏弱のウリ坊でした。
腹を出して沢につけ、奥へ進みます。

二頭目は、そこから10分ほど沢を登った先の開けた谷でした。
枝尾根の向こうから、またガサガサガサと音がします。今度はさっきより音が大きい。
姿を見ようと、少しずつ尾根に近づいて向こう側を覗くのですが、灌木とちょうど差してきた太陽の光で、どこにいるかさえ掴めません。

枯れ枝でできた盛り上がりの向こうから出てきたウリ坊
枯れ枝でできた盛り上がりの向こうから出てきたウリ坊

しゃがんで近づいてくるのを待っていると、今度は奥へ移動しているようです。
ついに音がしなくなって5分。

今回は駄目だったがと、ゆっくり枝尾根を越えると…。

なんと左側斜面の溜まった枝のところへ、サッと隠れるやつが!
しかも、その枝や葉の溜まった山から、ちょっとだけ背中が出ているじゃありませんか。

じっと待つこと2分。
何事もなかったかのように、瓜坊は奥へトコトコと歩き出しました。
すかさず首元へ「ドンッ」
大物の猪は出なそうだったので、途中で沢につけたウリ坊も抱えて山を下りました。

三頭目はワナでした。
一昨日ワナの位置を変えて初の見回り。まさか一日三頭はないだろうと思っていたら…。

そのくくり罠にかかっていたのは、立派な三段鹿でした。
このしかも50kg越えです。

50㎏超の三段角をもつ鹿
立派な角をもった鹿。足元のワイヤーが木に絡まって倒れていました。

そばにあった2mほどの高さの細い木にワイヤーが絡まり、立ち上がれずにいました。
今期はなぜか罠にかかるのは、立派な三段角を持つ雄ばかり。
いまのところ雌鹿は、銃で仕留めた一頭だけです。

やっと冷え込んできたので、朝早めに猟に出れれば期待できそうです。

昨年の一年目は、50㎏くらいの猪がドスドスと谷の向こう側を走っていくのを見てから、実際に一頭目の猪を撃つまでの苦労を思えば、二年目はあまり猟に出れていないにもかかわらず、なかなかの成果です。

山から獲物を下す苦労は相変わらずだけど…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です