探検部の基地、改修工事(4カ月目もそろそろ終わり)

田圃の草刈りと共に、探検部基地の改修工事もすこしずつ進んでいます。
天井の板張り二日目、八段ある内の一段目が終了しました。

北側の一段目終了!
天井、北側の一段目終了!

芯ありの木材を使った梁のため、その太さや形が一本の梁でことなります。
そのため、その前後にはる天井板も、その形や幅に合わせて加工が必要です。

 

 

天井板の加工
天井板の加工

一枚の板の長さは2m。幅は、3種類(18cm、15㎝、13cm)。梁と梁の間(一段)はおよそ1mです。この3種類の板を使い、1mの幅を埋めていきます。

木材が一番無駄にならないように。
かつ、加工の手間が少ないように。
そして、美しくできるように。

鋸と鑿(ノミ)と鉋(カンナ)を使い、一枚一枚加工して、梁の前後も隙間ができないようにします。厚さ10mmの杉板は、加工しやすい一方、ちょっと無理をすると割れるので、加工が雑にならないように気を付けています。

治具も必要に応じて作り、どの板の張り方も同じになるように。次の漆喰の下地はりの作業もしやすいように、気を使います。

新しい鋸と腰袋も購入しました。
良い道具と高所でも作業しやすいように。
やっぱり、道具も大事ですね。

全ての箇所の様子が違うため、一つ一つ考えながら…。
疲れた:)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です