九州遠征

【筑紫次郎へ遠征!支流、佐田川で魚とりの成果は!?:)(#24)】

われら徳島探検部!~筑紫次郎へ船で遠征!:)(#22)

われら徳島探検部!~筑紫次郎へ遠征!支流、佐田川で魚とり:)(#23)

われら徳島探検部!~九州、まずはショウリョウバッタ。+壱岐(#55)

【福岡県朝倉市】長崎・壱岐につづいて、夏休み遠征第2弾。
壱岐では、両の掌いっぱいくらいの大きさ(どんぶり一杯の大きさ)のハリセンボン、真蛸は手づかみ。
カワハギは銛で。白い砂の中に隠れていたオコゼ、エイ、クサフグなどを手網で捕まえ、九州へ乗り込んできました。

今回は、昆虫。一番最初は、ショウリョウバッタです。
13㎝のメスの成虫です。

われら徳島探検部!~九州、ギンヤンマ捕獲。でも…(#54)

長崎につづいて、夏休み遠征第2弾。
ギンヤンマと思われるトンボを捕獲。でも、すぐに飛んでいく…。
さっきは、手のひらで3分以上乗っていたのですが、普通逃げるよね..

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です